人を知る

若手社員 座談会

社員座談会
ネクスコ・トール関東では多くの若手社員が活躍しています。
3名の若手に日々の仕事を通して感じることや今後の目標などについて話してもらいました。
本社 サービス教育部・サービス課
Aさん

メッセージ

ネクスコ・トール関東という会社は、高速道路事業に必要不可欠の料金管理業務という公共性の高い事業を行っている会社です。社会のインフラを担っている会社であるためやりがいを感じることが多いと思います。また、在籍社員数も2000人以上いるため様々な人と関わることができます。少しでもご興味のある方は、ぜひ一度、当社の説明会にご参加ください。
皆様とお会いできることを楽しみにしています!

本社 経理課
Bさん

メッセージ

女性も活躍でき、とても働きやすい環境です。休日出勤もほとんどないので、自分の時間もとりやすいですよ。ぜひ、一緒に働いてみませんか??

本社 人事部 人事課
Cさん

メッセージ

人の移動や物流を支えている高速道路事業は公共性が高く、その中でも当社は最前線でお客様と接する料金管理業務を行っています。社会インフラを支えているという大きなやりがいをもって働くことができます。
少しでもご興味があれば、ぜひ説明会にご参加いただければと思います!

3名よりみなさまへメッセージビデオ

入社の動機は?

Aさん

就職活動にあたって人と関わる仕事がしたい、そして誰かの暮らしを支えられる仕事をしたいと考えていました。その中で、学生時代に利用した高速道路がなぜか頭に浮かびました。-日本の物流を支え、一方で自分が遠距離ドライブするときもお世話になっている高速道路-。暮らしを支えている仕事だと感じて、高速道路関連に絞って会社選びを志望しました。

Bさん

就職活動をしていた際に、進路指担当教師から勧められたことがきっかけです。先輩お二方がすでに就職していて、働きやすいという声を聞きとても興味を持ちました。
その後、自らも調べたところ、長く働くことができ、安定した収入を得られる、インフラを支える仕事であるということから志望しました。

Cさん

一つの会社で長く働きたいという考えがあったので、安定性のあるインフラ系の企業を志望していました。人の移動や物流を支えている高速道路事業は公共性が高く、大きなやりがいと責任感をもって携わることができると感じ、入社を決めました。また、業務エリアが関東近郊ということにも魅力を感じました。

入社して今の率直な感想は?

Aさん

入社前は年齢が自分よりも上の方が多い料金所勤務になることに不安を覚えていました。ですが、実際に入社し、料金所勤務となった際、皆さん優しく接してくれすぐに馴染めました。本社勤務でも先輩社員や上司も自分が困ったときには相談に乗っていただいたり世間話もするためコミュニケーションは多い会社だと思います。

Bさん

年配の方、男性の方しかいないイメージでしたが、女性の方も結構いらっしゃるのだなという印象でした。昼夜勤務も経験しましたが、環境も整っており、仮眠時間もしっかりともうけられているため、働きやすいと思いました。
今と比べると、本社の経理課という入社当初とは全く違う業務内容なのですが、入社当初はまさか自分が経理を担当するとは思っていなかったので、逆に様々な経験ができて自らのためになると日々実感しています。

Cさん

入社後は本社研修の後、料金所で実務研修を行いました。料金所で勤務されている方々とは年齢層が違うというイメージがあり不安がありました。でも、実際に勤務してみると、業務のことはもちろん業務外のことも沢山話しかけてくださる方が多く、なんでも聞きやすいアットホームな環境でした。そのため楽しみながら業務を学ぶことができました。
現在は本社にて勤務を行っており、環境は変わりましたがわからないことなどを聞きやすい環境であるという点は現在も変わらず感じています。

Aさん

先ほどもお伝えしたのですが、コミュニケーションが多い会社だなと考えます。
新卒社員の先輩方とも時々お会いすると世間話しや近況等を話すことが多いです。

Bさん

年齢の離れている方が多いですが、気さくな方が多くとても話しやすいです。
また、逆に年齢が離れていることによって、経験値も全く違うため、経験談や雑談からもいろいろな知識を吸収することができています。

Cさん

色々な面で気にかけてくださる方が多いイメージです。
料金所ではわからないこと、不安なことがないかなど気にかけてくださることが多く安心して勤務することができました。本社では抱えている業務が増えすぎていないか、状況に応じて配分を整えてくださることで、無理なく業務に携わることができています。

どんな時にやりがいを感じる?

Aさん

料金所業務を行っていた時は、お客さまから「ありがとう」や「お疲れさま」といったお声をいただいた時がやりがいを感じました。
本社勤務ですと自分が担当していた業務を達成した時や上司に評価をされた時にやりがいを感じます。

Bさん

経理課は期日に追われることが多いため、毎月滞りなく支払いを期日までに完了することができたり、決算作業を前もって終えることができたりしたときはとても達成感を覚え、やりがいのある仕事だと感じます。また、本社内だけでなく各事業部との連携も必要となってくる部署なので、事業部との調整がうまくいったときなどはやりがいを感じます。

Cさん

まだまだ勉強中の業務が多く、先輩社員に助けていただきながらではありますが、採用業務において面接等の準備から入社の手続きまでを完了させたときにやりがいを感じました。料金所で勤務しお客様対応をしているときには、お客様からお礼や激励の言葉を頂けることがとても励みになりました。

社内のコミュニケーションについて

Aさん

コミュニケーションは取れていると思います。新卒社員意見交換会や入社1年目から3年目までは集合研修があるため、先輩や後輩に会う機会があることから、近況等を話しています。
コロナウイルスが少し落ち着いたため料金所の方や本社の方などと少しずつですが飲み会も開催しています。

Bさん

社内のコミュニケーションはとても取りやすいです。
飲み会にも誘っていただき、その場で多くのコミュニケーションをとることができています。飲み会に参加できずにお断りすることがあっても次回ある時には誘ってくださるのでありがたいです。

Cさん

コミュニケーションは取れているのではないかと感じます。新卒社員での意見交換会の開催など情報共有ができる機会があります。仲の良い社員同士での飲み会や共通の趣味を通しての交流も多いと聞いております。

研修や人材育成、福利厚生について

Aさん

料金所研修は最初は不安が沢山ありましたが、料金所所長やCS先輩社員の方が基礎から教えてくれます。また、半年に一回ほど本社担当部署との面談もあり料金所では相談ができないようなことも相談ができるため安心して働けます。
新卒社員同士の集合研修もあるため、自分の課題等が明確にわかるため研修後は注意して業務に携われると思います。
福利厚生ですが、カフェテリアプランやインフルエンザの予防接種の補助などの様々なものがあるため大変助かっています。

Bさん

人材育成はとても手厚く感じます。
教育研修課という、研修専門の部署もあり、新卒入社時には年に数回研修を受けることができます。また、料金収受業務という、専門的な知識についても入社当初は独り立ちまで諸先輩方がついてくださるので、不安はありませんでした。
福利厚生についても、Aさんも言われていた通り、カフェテリアプランやインフルエンザ予防接種の助成金など充実しています。

Cさん

料金所研修において、実際の業務について習得することで、料金所をサポートする部署での勤務に活かすことができます。また、定期的な集合研修により、課題等の洗い出し、解決に向けた意見交換などの機会があるので、目的意識、当事者意識を持ち業務に携わることができると思います。
福利厚生面では、私はカフェテリアプランを利用し医療費の補助を受けています。自己啓発講座受講の補助、レジャー・文化施設の利用補助など様々なメニューの中から自分に合ったものを選ぶことができるので助かっています。

お休みのとりやすさ、残業について

Aさん

料金所と本社共に休みは取りやすいと思います。
残業も無理のない程度にはありますが、特に私生活等で支障はでていません。

Bさん

年休が付与されるため、その年休内でやり繰りして年休を取得しています。
なるべく休みを取るようにというように上司から言われているため、お休みはとても取りやすい環境です。
経理課の残業は季節性で、やはり決算期の残業時間は多いです。
月ごとに考えると、月半ばに残業が集中し、月初め・月末は比較的ゆったりとした時間が流れます。(笑)

Cさん

これまで勤務の経験のある料金所、本社共に取りやすいと感じます。現在所属している人事課では、業務量に無理が無いよう配慮してくださるので、休みも取りやすいですし、残業もありますが負担にならない程度です。

会社に入って良かったこと、嫌だったことについて

Aさん

会社に入ってよかったことは、自分の親よりも年上の方と働くためコミュニケーション能力は上がり、とてもよかったと思います。また、料金所と本社共にとても働きやすい環境で良かったと思っています。
困ったことは、料金所勤務で夕方17時から仮眠の時や夜中3時からの仮眠は少し苦労しました。特に夜中3時の仮眠は立直の途中から睡魔との戦いでした。(笑)

Bさん

良かったことは、社宅制度です。引っ越しを伴う人事異動の場合、社宅制度が適用されるというものです。入社当初は茨城県にて勤務していましたが、本社へと異動となり社宅制度が適用され、とても助かっております。
嫌だったこと、、とまではいきませんが、異動に伴い業務内容が大きく変わるため、適応するのがとても難しく感じました。

Cさん

幅広い年代の方々と一緒に勤務するため、コミュニケーション力は上がったのではないかと思っています。業務のことや人間関係のことなど気にかけてくださる方が多く、無理なく業務知識を付けられる環境で業務ができていることが、会社に入ってよかったことです。

お給料について

Aさん

ボーナス等も貰えるため満足しています。

Bさん

私も現状、満足しています。
ただ、長い目で見ると給料面については心配に思います。
勤続年数によりお給料がUPするというわけではないので、今は満足していても今後、同世代と比べると少ないのではと思うことがあるかもしれません。

Cさん

私も皆さん同様、特に不満はありません。

女性の活躍が期待できる会社だと思いますか?

Aさん

活躍できる職場だと思います。料金所には女性専用の仮眠室やシャワー等の設備があるので安心して働くことができます。また、産休育休後の職場復帰をされた方もいるので安心して働くことができると思います。現在、女性で事業課長や本社の課長代理といった方が在籍しているため女子管理職を目指すこともできます。

Bさん

男女関係なく活躍できる会社だと思います。
この仕事は女性にはできないという業務はないため、意欲さえあればどんどん活躍していくことができる会社です。

Cさん

現在、時短にて勤務を行い、家庭との両立をしながら活躍している社員の方もおります。産休、育休制度を利用し職場復帰された方もおりますので安心して働くことができ、女性の活躍が期待できると思います。また、料金所では女性施設の整備が進められており、女性の活躍をさらに広げていけるのではないかと考えます。

就職を検討しているみなさんへひとことメッセージ

Aさん

ネクスコ・トール関東という会社は、高速道路事業に必要不可欠の料金管理業務という公共性の高い事業を行っている会社です。社会のインフラを担っている会社であるためやりがいを感じることが多いと思います。また、在籍社員数も2000人以上いるため様々な人と関わることができます。少しでもご興味のある方は、ぜひ一度、当社の説明会にご参加ください。
皆様とお会いできることを楽しみにしています!

Bさん

女性も活躍でき、とても働きやすい環境です。休日出勤もほとんどないので、自分の時間もとりやすいですよ。ぜひ、一緒に働いてみませんか??

Cさん

人の移動や物流を支えている高速道路事業は公共性が高く、その中でも当社は最前線でお客様と接する料金管理業務を行っています。社会インフラを支えているという大きなやりがいをもって働くことができます。
少しでもご興味があれば、ぜひ説明会にご参加いただければと思います!